大盛況のうちに終了いたしました。 ご来場ありがとうございました。
今後の説明会、個別相談会の詳細はこちらです
2020年開催のフェア情報については、お問い合わせください。
大盛況のうちに終了いたしました。 ご来場ありがとうございました。
今後の説明会、個別相談会の詳細はこちらです
2020年開催のフェア情報については、お問い合わせください。

卒業生の声

〜フェア参加後に出願・入学を決意した現役生の先輩たち〜

George Komori

メルボルン大学 Master of Applied Linguistics TESOL専攻(2017年7月渡航)

フェア会場で同じようにオーストラリア留学を目指している人たちと話せたことが刺激になりました!

大学院の情報収集のため、フェアに参加しました。フェアでは、直接大学スタッフに聞くことでウェブサイトでは分かりにくい情報も入手することができました。また、一部の大学では出願費用を無料にしてもらえる特典などもあり、さらに会場で会った人と話すことで刺激ももらいました!大学の雰囲気も分かるので参加をお勧めします。
現在、大学では応用言語学を専攻しています。言語が関わる事象で問題が生じた時に言語学やその他の必要な分野も駆使して解決するというのが応用言語学の定義です。大学の授業は新鮮な内容ばかりで、課題も多く大変ですが、やりがいがあります!

Ikuna Yagi

メルボルン大学 Master of Applied Linguistics English Testing専攻(2017年4月渡航)

フェアで大学担当者と話すことで、志望している専攻の内容が具体的に分かりました!

気になっていた大学の特徴や私が学びたい内容と合致した専攻がある大学を知りたく、フェアに参加しました。大学のスタッフと話すことで、自分が想像していた専攻の内容と実際の内容の間にギャップがあることに気づくことができて良かったです。また、大学のスタッフと話すことでオーストラリアの大学に近づけた気がし、その後のモチベーションにも繋がりました。オーストラリアの文化は多様性に富んでいて、留学をしてからオーストラリア以外の国の文化を学ぶ機会も増えました。

Reiko Yamaura

公衆衛生学を勉強し、製薬会社へ

フェアでは、当時直接連絡が取れなかった大学の担当者に実際に会い、とてもわかりやすい説明を聞くことができたのが大きな収穫となりました。さらに、西オーストラリア政府事務局の方からも、パースは治安がよく、のんびりした土地柄という話を聞き、留学を決意しました。実際に留学先は日本人も少なく、英語を習得するのにもいい環境でした。フェアは事前に現地の生の情報を得るチャンスです。

大学卒業

西オーストラリア大学大学院公衆衛生学科準修士課程修了

製薬会社にて勤務

Moe Sakio

在キャンベラ・日本大使館広報部で勤務

留学経験のある先輩に質問できる機会は限られているので、留学フェアは貴重です!フェアでは遠慮せずに気になることはなんでも聞いてみるといいと思います。自分に合った大学を選ぶのは難しいと思いますが、情報収集をしっかりとして今後の判断材料にしてください。

高校卒業

オーストラリア国立大学(ANU)へ進学
理工学部

帰国、東京農工大大学院課程へ進学

在キャンベラ・日本大使館広報部で勤務

Yuta Sano

ホテル、オフィス、都市計画の建築家

なぜ、何のために留学するのか。留学先で自分が何をしたいのか/できる可能性があるのか。なぜその大学・大学院でなければならないのか。さらには、卒業後のvisionはしっかりと持っているか。これらは私が留学を決意する前にすべてclearにした点の一部です。留学フェアで是非こうした事を考え、発見してもらいたいです!

大学(建築学科)卒業

メルボルン大学大学院へ進学
Master of Architecture専攻

現地で数多くのコンペを受賞

日本大手建築設計事務所へ勤務

Tomo Fujii

大学卒業後、オーストラリア現地で獣医師として働く

今後留学でお世話になる方々と仲良くなっておくことは重要だと思います!やはり色んな情報を知っているスタッフの方々は、なによりも強い味方です。そして何を知りたいか、聞きたいかなど、具体的に決めておくと、説明会やフェアでの過ごし方もスムーズにいくと思います。充実した留学生活を過ごす為の第一歩に、是非足を運んでみてください!

高校卒業

クイーンズランド大学へ進学
Bachelor of Veterinary Science専攻

現地で獣医として動物病院勤務

Satomi Suzuki

オーストラリアの語学学校のマーケティング部門に勤務

留学は、費用も時間も沢山かかります。またご自身の性格や目標によって、どの学校・どの都市が合うというのが異なってきます。何が一番自分に合ったプランなのかを考えるにあたり、現地のスタッフと直接話し、生の情報を得られる機会はとても貴重ですし、留学が満足いくものとなる大きな手助けになると思います。

駒澤大学 経営学部卒業

5年間電子部品商社にて勤務

QUT Master of Integrated
Marketing Communicationへ進学

現地就職

Ryotaro Horii

大手外資系コンサルティング会社勤務予定

留学フェアで大学の担当者と話し、入学までの流れ、単位取得や試験システム、クレジットトランスファーなどについて確認しておくといいと思います。そうすると、入学やその後の勉強についての不安や疑問を無くすことが出来ると思います。
また、同じく留学を目指す仲間と出会ういい機会だと思います。IELTSやエッセイなどで行き詰ったとき、仲間の存在はとても大きいと思います。

関西大学社会学部卒業

メルボルン大学の大学院に進学

Master of Management(Finance)専攻

コンサルティングファームで
経営コンサルタントとして働く予定