グローバル社会を牽引する人材育成を
資料ダウンロード お問い合わせフォーム
電話番号 0120-033-470
受付時間:10:00~18:30
(土日を除く)

グローバルリーダー育成のための短期海外研修 (2週間研修 in シアトル) 海外研修レポート Part 1

シアトルイノベーション研修とは?

本研修は、イノベーションが日々生まれる米国シアトルにおいて、能動的かつ実践的に「違った視点や考え方」を得ることで、社内外にイノベーションを起こすグローバルリーダーを育成することを目的とした研修です。

 

研修の1日の流れ・研修プログラム

午前:実践型英語レッスン(街頭インタビュー、プレゼンテーションスキルなど)

 

午後:日によって異なる多彩な研修項目

  • 米国におけるイノベーションの「今」などについての講義
  • ミッション挑戦(現地セミナー/Meet-upへの参加など)
  • 企業訪問・ディスカッション
  • 「効果的に伝える」を目指したプレゼンテーション指導
  • 新ビジネスプラン作成・発表(最終プレゼンテーション)

 

 

研修期間:2週間

 

研修場所:アメリカ・シアトル

 

現地ファシリテーター:尾中 泰 氏

 

滞在先:ホームステイ(2食付き)

 

 

現地ファシリテーター尾中氏のご紹介

Dellの極東進出時のスタートアップ・メンバー、現在は日本企業の米国進出を支援する会社、EnLinx Partnersを起業し、ビジネス・コンサルタントとして活躍。

 

 

 

研修対象者は?

本研修は、下記の様な若手社員を対象とした研修です。

  • 広い視野を持ちグローバルに活躍を期待される若手リーダー
  • 革新的なアイディアでイノベーション起こすことを期待される若手リーダー

 

本研修で得られる効果・成果は?

効果:

  • 地球を俯瞰する力
  • 近未来のイノベーションを描く力
  • 海外で交渉し、提案出来る力

成果:

  • 自社商材×イノベーション=新しいビジネスプラン(最終プレゼンテーション)

 

次回開催について

2018年も秋頃に開催予定です!

 

本研修のお申し込みやご質問について、

 

メールでのお問い合わせは⇒こちら

電話でのお問い合わせは⇒03-6434-1315 (営業時間 10:00-18:30 月〜金)

 


 

研修レポート

ここからは、2017年9月17日〜9月30日に「自社商材にイノベーションを起こす」をテーマに行われた、本研修の様子についてご紹介していきます!

1週目

午前中(月曜日〜金曜日)

 

実践的な英語力の向上を目的に、語学学校の協力のもと市場調査も兼ねた街頭インタビューの準備と実施をしました。

 

月曜日(午後)

 

ファシリテーターである尾中氏により「シアトルにおけるイノベーションの今」「日本企業と米国企業の違い」、「世界で戦える人材とは」などのテーマについての講義を受けました。

 

また、その後は、初日のプレゼンテーションとして渡航前に準備をしていた「自社紹介」、「イノベーションという観点からみた自社課題」などの発表を行い、尾中氏によるフィードバックにより、早速どのようなイノベーションを起こせるのかについて、ディスカッションを行いました。

 

 

火曜日(午後)

 

前日の尾中氏による講義内容およびプレゼンテーション後のフィードバックをもとに、最終日のプレゼンテーション(新ビジネスプラン)発表に向けて、ドラフトの作成に取りかかりました。

 

水曜日(午後)

 

米国で成功している日系企業に訪問しました。社長自らのご講演や交流セッションを通して、「アメリカでビジネスをする際に必要なマインド」、「グローバルに戦うために何が必要か」、「イノベーションを生み出す土壌にあるのは何か」など学びの多い貴重な機会となりました。

 

木曜日(午後)

 

イノベーションが生まれる現場視察として、入居企業の規模がどんどん大きくなり勢いのあるCo-working Spaceを訪問し、担当者の方と交流セッションを持ちました。参加者からは、そのスピード感あふれる現状を目の当たりにして、「カルチャーショックでした!」との声もありました。

 

金曜日(午後)

 

最終日には新しいビジネスプランとして、英語でのプレゼンテーションが控えています。そのため、この日は米国でのビジネス歴が長い尾中氏により、より効果的に伝えるためにはどうするべきかなどについての指導を受けました。

 

 

2週目の様子について

各参加者が英語でのプレゼンテーションをするための準備や研修を通して得たアイディアを新ビジネスプランとして、まとめていく様子を掲載しております!

 

新ビジネスプラン発表など2週目の様子はこちらから!

 


 

参加者の声

〜本研修参加者からはこんな声を頂きました!〜

  • 非常に内容の濃い2週間であり、終わってみればあっという間でした。また現状のペースのまま仕事を続けていくことに対する危機感を感じました。」
  • 「英語力はもちろんのこと、自分の仕事に対する意識面での変化はとても役に立つと思います。」
  • アメリカの企業文化と日本の企業文化の違いを肌で感じることができ、新鮮でした。また、シアトルでのトレンドを掴むうえでも、非常に有意義な企業訪問だったと思います。」

シアトルイノベーション研修は、新たな考え方やグローバルな視点を得ることで、社内外にイノベーションを起こせるようになるために最適な研修です。

お問い合わせ

2018年も秋頃に開催予定です!

 

本研修のお申し込みやご質問について、

 

メールでのお問い合わせは⇒こちら

電話でのお問い合わせは⇒03-6434-1315 (営業時間 10:00-18:30 月〜金)

 

※ 3名以上のお申し込みであれば、開講時期や貴社の業種に合わせた視察企業先のカスタマイズも可能ですので、是非ご検討下さい!

 


 

ICCコンサルタンツでは人材育成目的に沿った国内・海外研修のご提供が可能です

 

→詳細はこちら

オススメの海外研修

国内外を舞台に活躍を期待される人材を育成する企業研修は、内容はもちろんそのマインドセットが重要です。知識や教養のみならず、どのようなスキルや思考力が求められているのかをグローバルな視野で分析し理解することが求められます。ICCではその視点で、総合研修コンサルティングを提供しています。

PAGE TOP