グローバル社会を牽引する人材育成を
資料ダウンロード お問い合わせフォーム
電話番号 0120-033-470
受付時間:10:00~18:30
(土日を除く)

New ! 食ビジネスの視察研修 in シンガポール

食ビジネスの視察研修 in シンガポール

新しい商材を探している、食ビジネスに関わっている皆様向けの視察研修をスタートしました。

 

 

 

題して、

 

食ビジネスのシンガポール研修 ローカル市場食べ歩き・視察ツアー」!

 

 

 

シンガポールで新しい商材を探したい、自社の商材をシンガポールで販売したい、など食ビジネスに関わっている方向けの短期視察です。

 

 

 

現地では、食のスペシャリストが同行。同行するシンガポール在住歴7年の我孫子洋子氏は、マクロビ・トレーナーの資格に加え、シンガポール政府認定組織「People’s Association」の料理トレーナーとして認定を受けています。正式認定を受けられる外国人はごくわずかという、この狭き門のPA。 政府と民間をつなぐパイプ役として、故リー・クアンユー元首相が1960年に設立した組織。我孫子氏はこの資格を活かし、ローカル食材を使った料理教室などを主催しています。

 

 

 

シンガポールは近隣諸国から多彩な食材が集まる、まさに東南アジアの台所。 国民所得も高く、美食家のローカルが多いことでも知られています。

 

シンガポール名物のホーカー(屋台)

シンガポール名物のホーカー(屋台)

 

 

 

新しい味、珍しい食材・商材を求めている方、ぜひご検討ください。

 

 

 

詳細HPはこちら

 

お問い合わせはこちらから

 

調味料がずらりと並ぶマーケット

香辛料がずらりと並ぶマーケット

 

 

オススメの海外研修

国内外を舞台に活躍を期待される人材を育成する企業研修は、内容はもちろんそのマインドセットが重要です。知識や教養のみならず、どのようなスキルや思考力が求められているのかをグローバルな視野で分析し理解することが求められます。ICCではその視点で、総合研修コンサルティングを提供しています。

PAGE TOP