世界から選ばれるオーストラリア14大学が集結「オーストラリア留学フェア2025」開催 – corporate
News 最新情報
News 最新情報

News 最新情報

ニュース検索

カテゴリ

年代

プレスリリース 2025.05.03

世界から選ばれるオーストラリア14大学が集結「オーストラリア留学フェア2025」開催

急増する日本人学生の関心に応えます!日本最大級の大学留学フェアで大学スタッフと直接対話ができるチャンスです。


1988年の創業以来、日本人学生の海外挑戦を支援してきた株式会社ICCコンサルタンツ(本社:東京 都渋谷区、代表取締役:曽根 靖雄、以下、「当社」)は、オーストラリア大使館商務部、ビクトリア州政府、西オーストラリア州政府、クイーンズランド州政府駐日事務所の後援のもと、「オーストラリア留学フェア2025」を開催いたします。本フェアには、オーストラリアを代表する14の名門大学 が参加し、来場者に直接情報提供を行います。

世界のトップ大学としての存在感を増すオーストラリア

オーストラリアの大学は、世界大学ランキング上位に多数ランクインし、グローバル研究・SDGs・先端技術分野でリーダーシップを発揮しています。その国際競争力の高さから、世界中の学生からの人気が年々高まり、日本でもその傾向は顕著です。

学生ビザ発給数・出願者数が大幅増加

政府統計によると、オーストラリアの学生ビザ発給数は近年大きく伸びています。 これは、学びとキャリア形成の双方でオーストラリアが「選ばれる国」になっていることを示しています。

優秀層の進学先としての地位を証明するJASSO奨学金の選考結果

JASSO海外留学奨学金(学部)2025年度選考結果では、応募者数・採用者数ともに過去最高レベルの増加を記録。特に、採用者の約7割がアメリカ・イギリス・オーストラリアの大学に進学予定と、オーストラリアはトップ層の進学先として不動の人気を誇ります。

JASSOプレスリリース はこちらからご覧いただけます。

また、当社データによると、オーストラリアの大学への出願数は2023年から2024年にかけて25%増 となり、今後ますます注目が集まると見られています。このような留学の最新情報の提供も含め、「オーストラリア留学フェア」を日本人学生の可能性を広げるきっかけとしてまいります。

フェア開催開催概要

日時:2025年 5月25日(日)12:30~16:00

会場:開智日本橋学園中学・高等学校

場所:東京都中央区日本橋馬喰町2-7-6

交通:交通:JR浅草橋駅より徒歩3分、JR秋葉原駅より徒歩10分

日時:2025年 5月24日(土)12:30~16:00

会場:立命館宇治中学・高等学校

場所:京都府宇治市広野町八軒屋谷33-1

交通:近鉄大久保駅、JR新田駅、JR宇治駅 京都京阪バス240A・250A系統約10〜15分
京阪宇治駅から京都京阪バス240A・250A系統約20分

参加大学

メルボルン大学、モナッシュ大学、シドニー大学、ニューサウスウェールズ大学など、世界的に評価の高いオーストラリアの14大学が参加。志望大学に迷われている段階でも安心してご来場ください!

入場料:無料(事前予約制)https://www.iccworld.co.jp/daigaku-fair/

当日のタイムテーブル

スクロールします
  京都:5月24日 
東京:5月25日 
両日共通
12:00 受付開始  
12:30〜13:00 大学留学
セミナー

オーストラリア大学(学部)留学の基礎知識、出願方法などセミナーにてご説明します。

13:00〜16:00 個別相談

各大学ブースでは大学スタッフと一対一で個別にお話いただけます。
気になるコースや費用など気になることを聞いてみましょう。

留学相談ブースでは大学留学全般に関わることを相談いただけます。
どの大学に話を聞けば良いかなどわからないことがあればお立ち寄りください

16:00 閉会  
スクロールします

■ 代表者:曽根 靖雄

■ 設立日:1988年4月(S63年4月)

■ 資本金:5000万円

■ 会社HP:https://www.iccworld.co.jp/

■ 事業内容:留学コンサルティングおよび現地サポート・IBPビジネス留学プログラムの企画運営・Internship in Japanの企画運営・企業向けグローバル人材研修の企画運営


【本件に関するお問合せ】
株式会社ICCコンサルタンツ 広報担当
電話:03-6434-1315 / メールアドレス:info@iccworld.co.jp

カテゴリ

年代