<学部紹介特集> 地学・地球科学部
主な学科
地学科・地球科学科・地球環境学科・地球物質科学科・地質科学科・地球惑星科学科・地球システム科学科・海洋資源学科
地学・地球科学系は地球を研究する自然科学であり、物理学、力学、歴史学の3分野から探る学問。
カリキュラムは地史学、古生物学、地質学、鉱物学、岩石学、鉱床学、物理地学、海洋地質学など。野外実習も必修で、地層、地質構造、岩石、鉱石などを観察、実験する。海洋調査のため研修船を利用して長期実習するユニークな大学もある。
卒業後の就職先は有用天然資源の開発に携わる企業のほか関係官庁、天然資源を扱う商社などが中心となる。 |
<戻る 次へ>
|