IBP留学コラム

3ステップで完了!英語で1分間の応募動画を撮ろう
3ステップで完了!英語で1分間の応募動画を撮ろう

現在、オーストラリア・クィーンズランド州への5ヶ月間の留学が支援される『Best Semester Abroad』というコンテストが開催中です。

航空券から学費、生活費、宿泊費がサポートされる奨学生に選ばれるためには、1分間の動画を撮ってエントリーすることが条件付けられています。

動画のクオリティよりも大事なこと

「動画なんて撮ったことない……」という方でも大丈夫。動画のクオリティよりも、選考員が重視するのは人柄や情熱。

  • クィーンズランド州に留学したい理由が明確な方
  • クィーンズランド州での5ヶ月で1番夢に近づけそうな方
  • 努力家でやる気のある方

上記に当てはまる方を、1分間の応募動画の中から探していきます。「チャレンジしてみたい!」という方、以下の3STEPでエントリーしましょう!

 まずは、伝えたいことを整理しよう!

応募動画は1分以内という条件。短い時間の中で簡潔にあなたの想いを伝える必要があります。あなたが留学をしたい理由、どんな夢を持っているのか、どんな人柄なのか、まずは伝えたいことを整理してみましょう。

動画の中に含めた方が良さそうなトピックは、以下の3つ。

  • 自己紹介
  • 留学したい理由
  • どんな夢を持っているのか

背伸びする必要も、難しく考える必要もありません。ただし応募動画はもちろん英語となりますので、不安がある方は誰かに添削してもらいましょう。

STEP
1

 スマホの動画撮影機能で撮影

動画撮影のためにビデオカメラを買う必要はありません。最近のスマートフォンには動画撮影機能がついていますので、それを活用しましょう。iPhoneであれば、カメラ機能の中からビデオ撮影モードが選べるようになっています。

動画応募のメリットは、何度でもやり直せる点。撮影してチェック、気になるところ直してまた撮影、チェック。これを繰り返して納得いく動画に仕上げていくことが可能です。

STEP
2

 エントリーと投票

動画ができあがったら、さっそくエントリー。応募期間は6/26までですが、それまでに100票を獲得しておく必要があります。100票を獲得した動画のみが選考対象になるため、なるべく早めにエントリーを完了させて、家族や友達に投票をお願いしておきましょう。

この3STEPでエントリーは完了!あとは100票を集めて、選考結果を待つばかり。

STEP
3

応募のポイントは2つ

今回の奨学生募集プロジェクトは「動画応募」という珍しいスタイルのため、戸惑う方も多いかもしれません。でも、大事なことは2点。

  • 動画のクオリティよりも、「人柄」「想い」「情熱」。
  • 100票を獲得するための早めの応募。

世界各国の応募者がすでにエントリーを開始しています。あなたもこの3STEPを踏むことで、夢の第一歩をスタートさせませんか?

無料説明会&個別相談
CONTACT US

説明会への参加や個別相談は無料です。
お気軽にご相談ください。

無料説明会に参加する
IBPプログラムの詳細や修了生の体験談を聞くことができる 無料説明会を随時開催しています。 お気軽にご参加ください。
開催中の説明会を見る
個別相談 受付中
プロのカウンセラーがあなたに合った留学プランをご提案します。 個別相談はご来社、オンライン(Zoom)、お電話からお選びください。
個別相談を申し込む
資料請求(ダウンロード)
IBPプログラムの詳細を資料で知りたい方はこちらからお申し込みください。
資料請求を申し込む