エアライン就職を叶える、
海外空港実践トレーニングカリキュラムへ
AIP(Airline International Program)は、2003年に第一期生を送り出してから現在まで沢山の修了生が空のキャリアに進み、現在も世界中で活躍されています。
AIPプログラムの柱となるのは、「集中英語トレーニング」+「ホスピタリティ研修」+「国際空港での実践トレーニング※」+「キャリアサポート」です。アメリカの語学学校で英語の集中トレーニングを受けると同時に接客をはじめとするホスピタリティのスキルを習得し、その後現地の国際空港で実践経験を積みます。
そして帰国後は、エアライン業界への就職を、プロのキャリアコンサルタントがサポートします。
※無給の空港案内業務
AIPプログラムの柱となるのは、「集中英語トレーニング」+「ホスピタリティ研修」+「国際空港での実践トレーニング※」+「キャリアサポート」です。アメリカの語学学校で英語の集中トレーニングを受けると同時に接客をはじめとするホスピタリティのスキルを習得し、その後現地の国際空港で実践経験を積みます。
そして帰国後は、エアライン業界への就職を、プロのキャリアコンサルタントがサポートします。
※無給の空港案内業務
セミナー情報 |
|
---|
News |
|
---|
エアライン留学が選ばれる理由

実践的に
空港業務を体験
アメリカの国際空港で、多国籍のお客様と業務のなかで接することで、異文化理解力・コミュニケーション力・問題解決力そして、英語でのカスタマーサービス能力を養うことができます。
※無給の空港案内業務
※無給の空港案内業務

1年以内で身につく
実践力と国際力
6~12ヵ月という短期間で結果が出るのが、AIPの大きな魅力。エアライン業界就職に必要な英語力やスキルに特化して徹底的に磨き上げるので、確かな自信がつきます。

キャリアコンサルタントが
就活をサポート
留学期間中からスタッフが面談やメールでの相談を行うほか、帰国後はキャリアコンサルタントが就職活動をサポート。履歴書やエントリーシートの書き方などのアドバイスも行い、二人三脚で寄り添います。

留学だからこそできる、
英語力アップと異文化交流
確実に英語力をつけたいなら、海外生活に勝るものはません。語学力だけでなく、異文化の中で暮らすことで自然にグローバルコミュニケーションスキルがアップします。

※無給の空港案内業務
就職先実績(一部)
- 全日本空輸(ANA)
- キャセイパシフィック航空
- ANAウィング
- ANAエアサービス
- 日本航空(JAL)
- スイスポート
- 全日空商事 総合職
- Jetstar Japan
- ノースウエスト航空
- シャングリラホテル(中国)
- パンパシフィックホテル(横浜)
- エアアジアジャパン
- H.I.S
- 三協物産(貿易商社)
- エアカナダ
- エールフランス
- エディハド航空
- オーストリア航空
- カタール航空
- シンガポール航空
- スカイマーク
- チャイナエアライン
- デルタ航空
- Westin Hotel
- コンラッドホテル
- 名古屋三菱重工内 BOMBARDIER AEROSPACE
- 三菱UFJ銀行
Contact Us
留学についてもっと知りたい方へ、お気軽にご連絡ください。

個別カウンセリング
全国5拠点にオフィスを構えるICC。全国からのお問合せにお応えするため、オンラインカウンセリングを実施しています。遠方の方でも気軽に留学の相談をすることが可能です。