出願手数料無料!大学公認エージェント
VOICE留学体験記

学生時代の就活に納得いかず。通訳翻訳のプロを目指してオーストラリアへ。

留学の動機と留学先を選んだ理由を教えてください。

留学の動機は、英語力を高め、将来英語を使った職業に就きたいと考えたためです。大学生時代に就職活動をおこなったのですが、就職活動に対してどこか腑に落ちない部分を抱いていました。また、就職活動を通して、自分にはこれができる、という武器がないことにも気づきました。そのような自分の中にあるモヤモヤしたところを突き詰めてみると、自分の中で、得意でありまた仕事を通じて社会に貢献できるものは英語しかないいう結論に至りました。そこで、英語を学ぶならやはり海外で学ぶのが一番で、さらに通訳翻訳のコースなら英語をかなり高いレベルまで磨き上げることができるだろう、と考え留学に至りました。留学先としてマッコーリー大学を選んだ理由は、まず日本語と英語の通訳翻訳コースを設けている大学が世界的にあまりない中で、オーストラリアでは通訳翻訳に関する研究、業界が発展していることです。また通訳翻訳コースを設けているオーストラリアの大学の中で、マッコーリー大学での言語に関するコースが非常に高い評価を受けているため、マッコーリー大学を選びました。

参加に向けて不安だったことはありますか?また出発前にどのような準備をしましたか?

一番不安だった点はやはり英語力です。自分の英語力で本当に海外の大学での授業についていけるのか、と不安になりました。ですが、英語を勉強しに行くので、英語はまだまだできなくて当たり前、と前向きに考えできないことをあまり深く考えないようにしました。 出発前にはこれと言って準備したことはないのですが、オーストラリアは物価が高く、また日本食レストランもあまりないので(おいしい日本食はかなり高い)、日本から食べ物を持っていける限り持っていきました。またスマホは現地でプリペイドSIMを購入して使えるように、日本でシムフリーにして持っていきました。オーストラリアは広大で美しい自然が多くある国なので、いいカメラを持っていけば、かなりキレイな写真が取れるのではないかと思います。

留学先大学や専攻について、授業内容、クラスメイトについて教えてください。

マッコーリー大学はシドニーの中心部から少し離れた場所にあり、自然にあふれたのどかなキャンパスです。通訳翻訳コースの授業は、実際に通訳翻訳の練習をする授業と理論や技術などを学ぶ授業の2つのタイプがあります。通訳翻訳の練習をする授業では、言語ごとにクラスが分けられ、練習を通じ技術と知識を磨いていきます。授業は英語でも日本語でも行われることがあります。理論に関する授業では、授業は全て英語で行われるため、言語に関係なく同じコースで学んでいる学生が一つの大きな教室で一緒に授業を受けます。日本語のクラスは現在6人おり、そのうち1人がオーストラリア人です。このクラスの人数や日本人とオーストラリア人の割合は、年によって変わります。大学院の授業は週に4コマしかないので、授業が終わった後や授業がない日はクラスメイトと集まり、通訳翻訳の練習をしています。また日本人同士だけではなく、中国語や韓国語など他の言語で勉強している学生たちともよくコミュニケーションをとり、ご飯を食べたりすることもあります。

毎日のスケジュールについて教えてください。



クラブ活動やアルバイトなど課題活動はされましたか?

現在はクラブ活動やアルバイトはしていません。やりたいとは思うものの、大学の勉強が忙しく、なかなかアルバイトなどの時間が作れない、というのが実情です。それでも大学院で勉強しながら、アルバイトをこなす学生ももちろんいます。オーストラリアは物価が高いので、勉強とのバランスが取れるのであれば、アルバイトは非常に良いと思います。同じ理由で、クラブ活動に参加する時間もなかなかないのですが、せっかく海外にいるので、土日は友達とビーチに出かけたり映画を見たりする時間を作るようにしています。

エリア(街の様子など)、滞在先(ホームステイ、寮、アパートなど)はどのようなところですか?

マッコーリー大学がある場所はNorth shoreと呼ばれるエリアで、シドニーの中心街の北に位置しています。オペラハウスや高層ビルが立ち並ぶ都会と違って、自然が多く、全体的にのんびりとしています。ChatswoodやNorth Sydneyといった栄えた場所にはこじんまりとしたおしゃれなカフェや様々な国のレストランがあります。自分が住んでいる場所はCastlecragという地区で、オーストラリア人のおじさんとスペイン人のおばさん夫婦、日本人の女性の方の合計4人でシェアハウスをしています。Castlecragという地区は、高級住宅地(自分の家はそうではない笑)と呼ばれるエリアらしく、非常に閑静で住みやすいところです。

生活費はどのくらいの費用がかかりますか?

1ヶ月…$1,800

●家賃:$810
●食費:$470
●交通費:$180
●教材費:$100
●交際費:$200
●携帯代:$40

楽しかったこと・印象的な出来事は何ですか?

Blue Mountainsという迫力満点な山脈を展望できる場所や、ビーチなど、オーストラリアならではの大自然を友達と訪れたことです。シドニーにはたくさんのビーチがあり、それぞれのビーチ毎に混雑具合や特徴などが違うので、行くたびにいろいろな発見があって非常に楽しいです。また、大自然に身をおくことで、精神的にもかなりリフレッシュできます。

苦労したことは何ですか?

リスニングとスピーキングです。リーディングやライティングと違って、ゆっくり時間をとって考えることができないので、何を言ってるかわからず流してしまったり、言いたいことも言えずに終わってしまうことがたくさんありました。そういう時は、とても悔しい思いをしながら家に帰りました。語学の難しくもあり楽しくもあるところは、自分で勉強しないといつまでたってもできない代わりに、頑張って練習すれば少しずつできるようになり、それが自分でもだんだんわかってくるところです。自分はまだまだですが、3ヶ月前、半年前の自分を思い出すと、ちゃんと成長しているな、と思い、それを励みに頑張っています。

ICCのサポートで役立ったことを教えてください。

IELTSが伸び悩んだり、何かわからないことがあったときにすぐに気軽に相談できる環境があったことです。例えば、IELTSの目標スコアや留学するタイミング、入学手続きの方法やビザの取得など、留学のはじめからおわりまでわからないことを全てサポートしていただいて非常に助かりました。また、ICCを離れ、実際に留学し、海外にいる間でも、スタッフの方と連絡が取り、自身の勉強のことを報告できることも心の支えになっています。

これから留学される方にアドバイスをお願いします。

留学は、留学するまでもテストのスコアを取る勉強が大変で、留学してからも大学の勉強についていくことや課題をこなすことで大変です。こう書くと、全然楽しくなさそうに聞こえますが、世界中から集まった学生たちが周りで一生懸命勉強している環境に身をおくことは、人生の中でなかなかあるものではないように思います。また、オーストラリアの人々は仕事や勉強だけでなく、プライベートの時間もとても大切にしているので、うまくメリハリをつければ勉強もプライベートも充実できます。また、自分もそうでしたが、日本で英語が伸び悩んでいる方は、行きたい大学の下に設置されている語学学校にとりあえず行ってしまうことをおすすめします。やはり英語が日常的に使われる環境にいるだけで、少しずつ英語に慣れてきますし、語学学校の時期が様々な国からきた学生と一番遊べる時間です。友達と遊ぶことが英語上達の一番の近道です。