マレーシア大学留学とは
留学費用
欧米に比べて、割安な留学費用
マレーシアの学費は欧米の大学と比較すると約1/3。生活費は日本に比べると2/3程度です。
また、日本や北米の大学の学士課程は4年間ですが、マレーシアは3年間です。
その分留学費用の総額が抑えられます。
マレーシアの1ヵ月の生活費は7万円〜、学費と生活費の合計で年間約160万円〜が目安です。
学費
マレーシアの私立大学の平均的な授業料は、3年間で日本円にして約180万円〜300万円。
トップレベルの大学や海外大学の分校はこれよりも高くなりますが、それでも日本や欧米の大学に比べると割安です。
また、学部の履修期間は3年課程(工学や医学部などは4年間)で修了するため、その分トータルの留学費用が節約できます。
学部別・学費の目安(卒業までの合計金額)
HELP大学の例(2021年)
| 学部 | 学費 | 卒業までの年数 | 
|---|---|---|
| ビジネス学部 | 約180〜200万円 | 3年 | 
| 心理学部 | 約220万円 | 3年 | 
| IT学部 | 約180万円 | 3年 | 
| 観光/旅行学部 | 約200万円 | 3年 | 

生活費
宿泊費と食費などの生活費は月7万円程度〜。大学寮の費用は、一般的なエアコン付き2人部屋の場合で月2万円〜。1人部屋/2人部屋やエアコンの有無などタイプによって幅があります。
マレーシアの物価の一例
- フードコートや屋台:約200円〜
- レストラン:約550円〜
- 牛乳1リットル:約240円〜
- ミネラルウォーター1.5リットル:約50円〜
- タクシー1km:約150円〜
- 電車:約30円〜
 
       
      各国トップ大学の1年間の留学費用を比較!
| 国名 | マレーシア | アメリカ(州立大学) | イギリス(国立大学) | オーストラリア(州立大学) | 日本(私立大学) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 大学名 | サンウェイ大学 | ワシントン大学 | ロンドン大学 King’s College | シドニー大学 | 明治大学 | 
| 学費 | 約80万円 | 約300万円 | 約320万円 | 約320万円 | 約130万円 | 
| 生活費 | 約40万円 | 約160万円 | 約170万円 | 約150万円 | 約100万円 | 
| 合計 | 約120万円 | 約460万円 | 約490万円 | 約470万円 | 約230万円 | 
※上記は文系学部の場合の2021年度の概算です。
国別・進学パターン別・3年間の留学費用を徹底比較!
欧米の大学の学位取得を目指す場合も、初めの1~2年間をマレーシアで学ぶことにより 費用を節約できるメリットがあります。
1学年(約9ヵ月)の費用。各国学部課程での比較。学部入学前にファンデーションコース(1年間)履修が必要になる場合も。学費は一般的な専攻(人文学やビジネス学など)を基準にしています。
オーストラリアと比較
| 進学パターン | マレーシアの大学で3年間 | ツイニングプログラムマレーシア2年間+オーストラリア1年間 | オーストラリアの大学で3年間 | 
|---|---|---|---|
| 学費+生活費の合計 | 約360万円 | 約710万円 | 約1,410万円 | 
イギリスと比較
| 進学パターン | マレーシアの大学で3年間 | ツイニングプログラムマレーシア2年間+イギリス1年間 | イギリスの大学で3年間 | 
|---|---|---|---|
| 学費+生活費の合計 | 約360万円 | 約720万円 | 約1,470万円 | 
アメリカと比較
| 進学パターン | マレーシアの大学で3年間 | アメリカ大学編入コースマレーシア2年間+アメリカ2年間 | アメリカの大学で4年間 | 
|---|---|---|---|
| 学費+寮費の合計 | 約360万円 | 約1,160万円 | 約1,840万円 | 
日本と比較
| 進学パターン | マレーシアの大学で3年間 | 日本の私立大学で4年間 | 
|---|---|---|
| 学費+寮費の合計 | 約360万円 | 約920万円 | 
マレーシアへの留学費用は全体的に低く抑えられますが、大学やプログラムより倍以上の開きがあるケースも。
また、欧米大学進学希望でも、マレーシアの大学の編入プログラムを利用することで費用を抑えることもできますが、様々な注意点もあります。
まずはICCまでご相談ください。

 
				

 
           
        




 
  
